玉川は、 京都府綴喜郡井手町にある6.1 kmの淀川水系の河川で、源流に農業用ため池である「大正池」がある。(他に上流には滝や甌穴もあるらしい)
味
成分・湧出量等
?
アクセス ★★★★★
鉄道・バス:JR奈良線玉水駅より徒歩3分。
車:
京阪和自動車道田辺西ICより10km程度、第二京阪自動車道枚方学研ICより5 km程度。最終的には、国道24号より少し入る。
近くの見所など
玉川自体が桜の名所であるが、青谷梅林 も近い。
由来・伝説・利用状況等
日本六玉川。「駒とめて なほ水かはん やまぶきの 花の露そふ 井手の玉川」(『新古今和歌集』、藤原俊成)by wikipedia
源流部に大正池というダム(農業用ため池:ため池百選に指定)がある。
参考サイト &本
井出町野外活動センター 大正池グリーンパーク
http://greenprk.p1.bindsite.jp/index.html
環境省 名水百選
https://www2.env.go.jp/water-pub/mizu-site/newmeisui/data/index.asp?info=65
平成の名水百選:日本の水をきれいにする会編 ぎょうせい(平成21年初版)